![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
夏を惜しむラリエット。 今年入荷したアクリルビーズを使って、涼しげ&大人っぽいアクセサリーは出来ないものか、とあれこれ思案してみたものです。 ゴールドのヴィンテージパーツをふんだんに用いて、差し色にレッドを利かせて・・・こんな感じに仕上がりました。 ゴールドのパーツと象牙色のリングパーツは、以前メルマガ読者様限定のセールでご紹介した、USAヴィンテージのアクセサリーパーツを転用したもの。組み合わせ方によって、何でも自在に作れるのが魅力ですね。 首が疲れないよう、アクリルビーズを多用して軽さを出しました。 |
|||||||||||||||||||||||
どの輪を通すかによって、印象を全く変えることができます。 夏は特に胸元に視線が集まるので、いろいろ変化をつけられるのは嬉しいですね。 ウッドビーズなどのナチュラル系素材を織り交ぜることで、どんな服装にも合わせやすいようにしてみました。 (先端ゴールドパーツにぶら下がっている、オリーブ色のビーズがそれです) 陶器ビーズも違和感なく、はまってくれました。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
アクセントに制作した、お花モチーフの作り方。 ヴィンテージ アクリルフラワーを2枚重ね合わせ、 (反っている向きを円盤状になるように) チェコグラスビーズ(ラウンド)・ビーズキャップを広げて座金状にしたもの・アクリルフラワー2枚、の順で重ね、Tピンで貫いて一つにまとめます。 裏面はピンをカン状に丸めて処理するだけ。 フラワーの花びらがズレるのが気になる場合は、間に接着剤を入れると良いです。 ゴールドパーツのバチカン(?)には、コネクターを折り曲げて流用。必要は発明の母といいますが、パーツ使いも本当にアイデア次第ですね。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||